孔子 後期 講座コード 22C4010
中国体験広場-Life@China-
みなさんは「中国」と聞いて、どんなイメージがわきますか?
中国体験広場-Life@China-は中国を身近に感じてもらうため、中国に関わる「何か」をテーマにして毎月開催します。中国語を学ぶ方、中国文化に興味がある方、どなたでもお試し感覚で気軽にご参加いただけます。
中国を体験してみましょう。
「書道(中国古典に学ぶ)」
中国で生まれた書法(書道)は、文字・漢字の成り立ちと関わり、変化のなか発展を遂げて来ました。そして日本に伝わった後、独自の文化と取捨選択を通じて交わると同時に、気軽に楽しむ芸術の一つとして多くの人に楽しまれています。本講座では、中国古典を通じて各書体と時代の関係性や特徴を学んでいきます。
講師 | 中島 元春(中国北京・中央美術学院大学大学院修士課程修了 文学修士) |
---|---|
定員 | 10名 |
日時 | 2022年12月3日(土)・12月10日(土) 10:00~11:30 |
開講場所 | 北陸大学太陽が丘キャンパス コミュニティーハウス 教室一 |
受講料 | 1,000円 ※全2回、初回に現金払い |
講義内容 | 12/3 中国古典の紹介。隷書を学ぼう。 12/10 好きな書体を学ぼう。 |